Talk comments

03.Oct.2015 at 23:02 にコメントくださった方
コメントいただきありがとうございます。発表においてご紹介した運用マニュアルは以下のURLから参照できます。https://docs.google.com/file/d/0B1e1Cma1GUllazNUNVp6OWdGYzg/edit
また、時間の関係で特にOWASP ZAPについては細かい説明ができなかったのでより発展的な内容についてご確認いただくには、以下の資料をご参照いただけますと理解が深まると思います。(いずれもOWASPグローバルからZAPエバンジェリストとして認定を受けているykameさんの資料です。)
https://speakerdeck.com/ykame/owasp-zapfalsesusume
https://speakerdeck.com/ykame/what-is-zap
本日は数あるセッションの中から私の発表を聴いてくださりありがとうございました!

Anonymous at 23:16 on 3 Oct 2015

Pepperとルンバの下りが面白かったです!

Anonymous at 23:12 on 3 Oct 2015

今日一番面白かったです!
これからも妥当他言語で!

Anonymous at 23:12 on 3 Oct 2015

去年と全然印象が違って見えました!(コスプレ抜きで)
LTの内容も面白かったです!
来年も期待していおります!

Anonymous at 23:09 on 3 Oct 2015

Ansible などは触ったことがありましたが PHP 製ツールも触ってみようと思います

Anonymous at 23:08 on 3 Oct 2015

管理画面を簡単に構築する方法や使用すると良いライブラリなどを次回はお聞きできるとうれしいです

Anonymous at 23:04 on 3 Oct 2015

メルカリさんの構築状況が聞けてすごく参考になりました!

Anonymous at 23:03 on 3 Oct 2015

次回は Electron のもっと深い部分が聞けると嬉しいです。

Anonymous at 23:02 on 3 Oct 2015

OWASP を今日初めて知りました
OWASP ZAP含め使ってみたいと思います!

Anonymous at 23:01 on 3 Oct 2015

PEARは使ってましたがまだComposerは使っていなかったので検討しようと思います